Windows7からWindows8へ

Windows7のシステムドライブが非常に重くなってきたのでHDDを新しいものに入れ替えようと思い、システムバックアップをとった後に新たなHDDに移そうとしたのだが、なぜだか失敗してしまった、、、
不可解なことにHDDは認識しているのににも関わらず、そのHDDが見つからないから復元はできないといわれてしまったのだ(余計なデバイスは全て外したのに)。

結局バックアップ作業も含め4時間という時間が無駄に終わってしまい、気付けば夜も明けで睡魔でクラクラとなった惨憺たる状況。

それでも、あまりにも悔しかったので「どーなら新しいドライブには新しいWin8だ!」などと思い(今考えると、なんでそんなふうに考えたのだろう?、と疑問)、アップグレードのダウンロード版をネットで購入してみた。

・・・ところが、

2011-11-17_A

ここから長いWin7からの環境引き継ぎインストールが始まる・・・

Windowsの環境を全て引き継いでのアップグレードはインストールにけっこうな時間がかかる。私は6時間近くもの間、だだ、ただ机の前で待ち惚けをくらわされた。

「眠くて死にそうだ」

しかも、インストール作業をしていて気が付いたのだが、別ドラだとか、32bit64bitの移行をするにはパッケージのディスク版でないとダメっぽい・・・OSの上書き専用なのか、最悪だ。

クタクタになりながらも、インストールが完了したWin8を使ってみると、早速問題発生。
IEで ” このページ wordpress.com ” が表示できない。
なんじゃこりゃ、自分のHPからのフレーム表示した場合はいいのだが、単独でwordpress.comにアクセスをすると全く表示されない。wordpress.comはフレーム表示では投稿などはできないシステムになっているのでとても困る。また、Googleのクロームに関しては起動しても一切のページすらなにも表示されない役立たずとなってしまった、再インストールしてもNG。唯一メジャーどころで使えたのがMozilla Firefox、この投稿もFirefoxで書いている。

「なんか、まだまだ何かがおきそうだな・・・」

やっぱりWindows8は時期尚早だったかな。
そもそものきっかけとなったHDDの換装による高速化は果せず終い、、、それはおろか事も有ろうに若干遅くなった感じがする

「うぅ・・・、大失敗だ」