- お仕事、お仕事。-その2-表紙と裏表紙。 表紙は前日のものよ少し修正をしてみた。 裏表紙には懐かしの画像と文書をフュージョン。あぁ懐かしや、懐かしやぁ~。 記載されている全てフェイク、3Dコンテンツ用のウソウソ雑誌。 しまった・・・、 早く動...
- お仕事、お仕事。※現在制作中の3D動画に使用予定の素材画像。 世間はゴールデンウィークだったらしい、 ・・・いんゃ、週末までリンクさせていまだに連休中の人もいるらしい。 「あんまり休むと仕事始めが辛くなるぞ」 私は仕事ができ...
- Softimage2011レビュー執筆完了ICEが苦手な私には、チョット微妙な感じになってしまった感もあるが・・・ なんとか執筆を完了することができた。とはいっても、内容的に破綻している可能性があるのでまだ安心できない。 「もう少し見直してみるか」 今回...
- ゴールデンウィークも仕事立体視は最初簡単そうに思えるのだが、飛び出し具合のチューニング等を指定されると、途端に手間が掛かる。 「まっ、チョットだけ」、たけどね。 特に立体視のパネル実機がないと、飛び出具合の見当を付けられないのでチューニ...
- SOFTIMAGE 2011 ROM届く(昨日)今回は、すっごく速かったな。 昨日の昼に届いた。 これでプロダクトID、シリアルNoがわかる。 ライセンスリクエストしよう。 ・・・ そおいえば、 いまだにWebページでのライセンスリクエストしかできないんだよな...
- SOFTIMAGE 2011入手昨日サブスクリプションのサイトにアクセスしようとしたらNG、、、 おかしいなぁ、と思い今日の早朝(といっも2~3時)にアクセスするとSOFTIMAGE 2011がダウンロード可能となっていた。 早速ダウンロード、 ...
- 70インチ裸眼3Dディスプレイニューサイト社が8視差バリア方式を採用した世界最大級の70インチ裸眼3Dディスプレイを開発した。 「8視差!!」 おいおい、非現実的すぎるでしょ。 実写撮影でもカメラ8台が必要だし、3DCGにしたって1フレー...
- アナグリフの立体ムービー SV1_CAM_2010-03-273D動画向けのカメラセッティングをテストしたムービー。 以前制作したムービーのセッティングをチューニング、新たにカメラワークを設定した。 アナグリフは目に悪いので、NVIDIA 3D VisionとモニターGD245...
- アナグリフの立体ムービーアナグリフの立体ムービーを作成してみた。 ※左目-赤、右目-青 あぁ、液晶シャッターの3D環境ほしいなぁ。
- Project SPECTER7 -66-お約束のビジュアル系キャラ。 デザインの完成度は50パーセント、これから個性付けをしていく予定。 そおいえば、FaceRobotにリップシンクがSoftimage2011搭載されるとGDC関連で発表されたらしい。 今...