- Kinectに対応し始めた3Dソフト出ましたね、もはや大々的に機能としてウリにしている。 キャプチャードライバのベースにしているのはOpen NI。 Kinectのモーキャプで遊んでいる人ならばお馴染みの環境だ。 ただ、ハッキングクループのドライバに対応し...
- ICEでツインテールを処理させてみたICEでツインテールのシミュレーションを処理させてみた。 今回は処理にSyflexのSyflex Curve(ICE版の独自機能)を使用し、クロスではなくカーブをシミュレーションしてみた。カーブにはポイント クラスタを設...
- 久々にZBrushZBは扱いやすいね、 45分もあれば球から容易にモデルを作成することができる。 それに比べてMBは感覚的に微妙・・・、若干スカルプトし辛い感がある。 ただし、ハイエンド系へのプラグインも含めたパイプライン等の環境は、Ma...
- ジョギング4日前からジョギングを始めた。 といっても現状はジョギングのための準備走行といった感じ、、、 1日目、とりあえず走ってみる(0.7km)。 2日目、前日の状況を踏まえ倍程度を目指し走ってみる(1.2km)。 3日目、筋肉...
- 「ワコム Cintiq 24HD」が発売されるやっと使えそうな仕様の液晶ペンダブがリリースされる。 大きさ、解像度 共に文句なし。ただし、スケッチブックのように持ち歩くことは不可能で、机にガッツリ備え付けて使用することになる。 それにしても”ゴッツイ...
- スキンシェーダをテストしてみる標準のFast Skinシェーダを使ってみる。 相変わらず、まともに使おうと思うと使い方の参考になるものがない。 しかたがないので簡単にパラメータをいじって解析・・・ 概念的なものが解ったので、テクスチャを設定してみた。...
- Softimageのレンダリング実験HDRの使用時に有効なSimple Tone Mappingをテストしてみた。 通常の設定でレンダリングをおこなってみると、 っといった感じになる。 かなり暗めな印象だ、調整をおこなわないと画像としては厳しい。 たいてい...
- 作業が一段落やれやれ、やっと決着がついた・・・ といってもまだ完了ではないが、おそらく重い作業はもうないはず。 それにしても、予想以上に重いライティングを設定してしまったな、その影響で相当にレンダリングを重くしてしまった。 ・・・最...
- 耳内を見ながら傷口を撮影してみる耳内の状態が気になったので、見ながら撮影できるよう装置を作ってみた。 うわぁ、あいてるなー 周囲は充血したように真っ赤。 穴をあけて5日目だが大きさに変化は無いもよう、ただ穴の周囲が白く肉厚になり、これから閉じていこうと...
- 回線を光ネクストに変更した今日、盆休みでで伸び伸びになっていた「Bフレッツ光」から「フレッツ光ネクスト」への変更が終わった。 ところが工事(特に屋外と電柱関係)が以外にも1時間をかるく越え、1時間20分も掛かった、、、 「長っ!!!」 光から光の...