- Softimage開発終了に関し対応が始まるChaos Groupからのメール。 Hello from Chaos Group, In case you haven’t heard, Softimage is going to be retired a...
- Softimage開発終了ダイキンよりメールが届く。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ Autodesk Softimage販売終了のお知らせ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...
- MayaとZBrush連携で調整作業ZBrushで作成したモデルにシェーダを設定しレンダリングをしてみると、意外と形状の印象が異なってしまうことがある。 Maya上で調整をしても良いのだが、今回は連携慣れをするべくZBrushに戻し調整をして再度Mayaに...
- ディズニーキャラな感じのスカルプトをしてみる以外に難しい形状。。。 こういったキャラに慣れていないこともあってか、全くうまくいかない。 作る前にもっとデータ収集しておけばよかったな・・・ [gigya src=”http://www2.ocn....
- ヤバイ!、ZBrushの操作忘れそうたまにはZBrushもさわってないと操作を忘れてしまう。 今日は顔のディテールを多少変更してみようと思う。 このスネークもどきはMGS3のスネークを再現しようとして作成しているので、ネットで入手したゲーム画像を参考に頬の...
- Mayaの基礎トレーニング – 3去年に途中で止めてしまっていたモデリングチュートの続きをやってみる。 ・・・デモ版の期限が近づいているので急がねばなるまい。 まぁ古いマシンが何台かあるのでそっちにインストールすればいいんだけどね、チョとスペック的に遅い...
- ウェザリングに最適なallegorithmic Substance Painter最近気になっているアプリ。 最近はあまりメカ物を作っていないが、これがあったら相当便利そう。 リリースされたら何かモデルを無意味に汚してみようかな。 しかし、これはまさにプラモのウェザリング感覚の塗装。 よく子供のころ薄...
- MayaのV-Ray v2.40.01を試してみた – パート2Fast SSSを簡単にチェックしてみる。 SSSはRTによるリアルタイムのレンダリングチェックができないので(たぶん)パラメータ調整時の確認がちょっともたつく。 質感は簡単に調整しただけだが、それなりにレンダリングして...
- MayaのnHairを試してみた – パート2今回は一切Softimageは介さず、ZBrushで作成したモデルを直接Mayaで仕上げてみた。 レンダラーはV-RayのDEMOバージョン。 このモデルでは、ヘアーをセットする頭部モデルではなく、小さ目のグリッドにHa...
- MayaのV-Ray v2.40.01を試してみた今度はV-Ray(DEMO版)を試してみることにした。 Softimageや3ds Maxに比べ、どうということはないが、Mayaとの相性はそれほど悪くはない。 ただし、今回の作業では3ds Maxに比べ動作が安定してい...