- 気付くとAutodesk2014の体験版がリリースされてたさて、体験版でSoftimageの次に何を使うのかを決めるために3ds Max、Mayaの比較にでも入ろうかな。 もちろん普段使いのSoftimageも一発逆転があるやもしれないので比較する。 っと思ったら3ds Max...
- Autodesk 2014について考えてみるなにげにCIマークが付いている。しかもバックカラーが黒から真逆の白へに変更されていて、イメージカラーはこの白とCIマークにもある青緑掛がかった青ぽい色のようだ(サイト内の様々な画像で、この白と青が印象的に使用されていた)...
- 続・今度は3DS Maxをいじってみる ~UVエディット編~やはりモデルはテクスチャを貼ってなんぼ、簡単にカラーマップのみ貼り込んでみた。 慣れていないので1メッシュあたりのピクセル分布に大きなバラつきのある箇所もあるが、・・・まぁ、まぁ及第点のでき。 今後できればUV展開プラグ...
- 続・今度は3ds Maxをいじってみる ~流離のモデリング パッチ編~Maxはやる事柄によって、その機能を担当した人間の勝手で仕上げている感じがする、今時には珍しいユニークなタイプのアプリ。 未だにZアップ...
- 暇つぶしにMaxのフリープラグインをいじってみる確定申告準備の合間に一休み・・・ 「面白い」 モデルに絡みながらツタが伸びていき、葉も生やすフリープラグイン。 セッティングも簡単で、かなり完成度が高い。 それにしても、 これだけのプラグインをフリーで出すとは、正直驚い...
- 続・今度は3DS MaxをいじってみるMaxはタブレットだと操作がしにくい、、、マウス前提の設計なのだろうか?、まぁ普通はそうなのだが、SoftimageもMayaもそれほど違和感を感じさせることは無いので今時のアプリとしては違和感を感じる。 中でもイラッと...
- 今度は3DS MaxをいじってみるMayaも良いのだが、Maxも一応はさわってみなければ思い、意を決してトライしてみた。 Maxを操作して感じたのは ” インターフェースの概念や設計が古い!” ということ。まさか古...
- Autodesk 2012 バージョン 体験版2012 バージョンの体験版がダウンロードできるようになった。 3DS MaxもMayaも3D Visionに完全対応ですか・・・。 使用感は、Mayaがアクティブに切り替えた瞬間がおかしいくらいで、使っていると問題は感...